宇都宮に全員集合!職人さんと伝統産業について食べ語る!!

LINEで送る
Share on LinkedIn
Pocket

984433385c04a8bc24d4ada37ab1d8f0_m

時代の変化による衰退、産業構造の変化、後継者不足・・・

伝統産業業界が直面する課題を
インターネットの力で解決していく!

そのためには、どうしたら良いのか?
実際に伝統産業に従事する職人・作り手さんたちは、
何を思い、どんな可能性を見出すことができるのか?
栃木(宇都宮)の餃子をつまみながら、真剣だけどざっくばらんに話し合っていきます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

来たる2015年6月20日(土)14時より宇都宮にて開催します。
予定の空いている方、まだ若干の空席ございますので、奮ってご応募ください!

◯テーマ:「“インターネット” × “伝統工芸”の可能性について 〜栃木県の伝統的な手仕事を未来に残すために、私たちが今できること」

◯開催日時:2015年6月20日(土)14時〜16時

◯会場:シェアスペース「HOTTAN」(宇都宮市千波町17-11 SOCO 2階)
最寄駅 JR宇都宮駅西口より徒歩10分・東武宇都宮駅より徒歩15分

◯タイムスケジュール
(前半)14:00〜15:00 職人さんに現状を聞くヒアリングタイム
(後半)15:00〜16:00 参加者全員でのグループディスカッション

◯参加料:1,500円(1ドリンク・餃子付)
※伝統サポーターズでサポート登録されている方とそのお友達は無料!

◯定員:20名

【参加職人さんのご紹介】
◯竹工芸家 佐川岳彦(さがわ・たけひこ)さん

栃木県大田原市出身。設計事務所でデザインの仕事に従事、デザインの基礎を学ぶ。見聞を広げるために、バックパッカーとして中東、欧州へ渡り、日本のものづくりの良さに気がつく。帰国後は、父であり、竹工芸家でもある佐川素峯氏の下で師事。現在「竹工房 素竹庵(そちくあん)」にて修行を積みつつ、作家としての活動も精力的に行っている。
▼佐川さんの詳細ページ(職人ストーリー)はコチラ。
https://www.den-suppo.jp/projects/9

◯指物師・黒崎啓弘(くろさき・けいひろ)さん

栃木県宇都宮市出身。栃木県伝統工芸士。クロサキ工芸の創業者である父・義男氏のもとで育つ。20歳の時に本格的に家業に入り、以来業界一筋。キャリアは50年を超える。2004年に栃木県より伝統工芸士に認定。そのほか森や木を守る活動にも積極的で、さまざまな肩書きや受賞歴を誇る。指物に特化した家具、建具、椅子、小物類などを手掛け、金谷ホテルの修復などでも注目。和洋問わずオーダーメイドを中心に、さまざまなスタイルの製品を作る。
▼クロサキ工芸の公式サイト
http://www2.ocn.ne.jp/~thatsboc/

【お申し込み】
下記のフォームよりご応募ください。

★お申し込みフォーム

[参照A]プライバシーポリシー http://www.gaiax.co.jp/policy/
[参照B]個人情報保護方針 http://www.gaiax.co.jp/individual/

COMMENTS