地元の職人・作り手を応援しよう!〜栃木県編〜

LINEで送る
Share on LinkedIn
Pocket

栃木県益子町・川尻琢也さん(陶芸家)
川尻さん
川尻さんの夢は、「登り窯の魅力をさまざまな方法で伝え、少しでも多くの人にどんなものかを知ってもらうこと」。陶芸の盛んな栃木県益子町で陶芸家の息子として生まれた川尻さん。大学3年生のときに陶芸の道へ進むことを決意、親元を離れ3年の沖縄修行生活。2010年に地元に戻るも、翌年の東日本大震災で登り窯が倒壊。父との修復作業で復活させた登り窯の煙突から出る煙は「復活ののろし」。陶芸の技術はもちろん、伝統の登り窯の作り方も伝えたい!と語る川尻さんのサポーターを募集しています。

陶芸家・川尻琢也かわじり・たくや)さんのサポーター応募フォーム
> サポーターに登録する
※はじめてサポーター登録する方は、「はじめての方」をクリックし、メールアドレスの登録からお願いいたします


栃木県大田原市・佐川岳彦さん(竹工芸家)
佐川さん
さんの夢は、「日本の竹文化を守れる人間になること」。ご両親も竹工芸の仕事をしていましたが、佐川さんがこうした昔ながらの伝統工芸に関心を覚えたのは、建築デザインを学んでいた大学生のころ。また、海外のさまざまな国を旅して回った経験から、自分の国のことを真剣に考えるようになったと言います。日本の精巧な竹工芸は世界的にみても珍しく、この日本を代表する文化・すごい技術を次の世代、またその次の世代へ継承することが目標。日本の竹にしかない魅力を伝えたい!と語る佐川さんのサポーターを募集しています。

竹工芸家・佐川岳彦さがわ・たけひこ)さんのサポーター応募フォーム
> サポーターに登録する
※はじめてサポーター登録する方は、「はじめての方」をクリックし、メールアドレスの登録からお願いいたします


栃木県宇都宮市・黒崎敏雄さん(指物師)
黒崎さん
美しい杢彩が特長の木工作品を作る黒崎さん。現在、追加サポーターを募集しています。お礼の品は折敷と箸置きの2個1セット。箸置きは3種類の柄からお好きなものをお選びいただけます。
サポーター限定コミュニティに参加して、指物や木についていろいろ質問してみませんか?職人さんとの交流を通し、日本のものづくりの奥深さを知ることができます。

指物師・黒崎敏雄くろさき・としお)さんのサポーター応募フォーム
> サポーターに登録する
※はじめてサポーター登録する方は、「はじめての方」をクリックし、メールアドレスの登録からお願いいたします